要注意!チャンピックスの副作用を知っておこう
「自力での禁煙が難しい…」
そんな人の中には“チャンピックス”の服用を
考えている人もいるかもしれません。
チャンピックスは医薬品です。
服用する前に、
どんな副作用が起きやすいのか
しっかりと把握しておきましょう。
チャンピックスの副作用とは?
チャンピックスは脳のニコチン受容体に作用する薬です。
そのおかげで禁煙し始めたときのイライラや、
吸ってしまったときの満足感を減らせることができるわけですが、
その分副作用も起きやすい性質があります。
どんな副作用が起きやすいのか、
チェックしてみましょう。
- 頭痛
- 目まい
- 動悸
- 倦怠感
- 吐き気
- 腹痛
- お腹の張り
- 便秘
- 悪夢を見る
- 不眠
- 眠気
- イライラや気分の落ち込みなどの精神不安定
特に起きやすいのは頭痛や、
吐き気、腹痛、便秘などの胃腸系のトラブルです。
その他にも、薬が脳に作用することから、
異常な夢を見たり、眠気の異常が起こったりなど、
睡眠障害を引き起こす可能性もあります。
イライラや興奮、うつなどの症状は
タバコを止めた反動で起きている可能性も大きいですが、
アメリカではチャンピックスによって
重いうつ病を発症したケースや、
攻撃的行動が見られた事例も報告されています。
重度の副作用
起こるケースはまれですが、
副作用が重度のものになると
次のような症状が現れる場合があります。
- 発疹
- 皮膚のかゆみ、ただれ、変色
- 口内のただれ
- のどの痛み、腫れ
- 目の充血
- 発熱
- 顔や手足の腫れ
- 食欲不振
- 震え
- 意識障害
症状が現れたらすぐに受診を!
チャンピックスの副作用は
軽い症状の場合がほとんどで、
重度のものになることはほぼないとされています。
ですが上記に挙げたような重度の副作用が
起こらないとは言い切れません。
特に、他の医薬品を服用している人は要注意!
薬の相互作用で、
上記に挙げたもの以外の副作用が現れるケースも考えられます。
少しでも異常を感じた場合は、
すぐに病院を受診するようにしましょう。
>>チャンピックス 通販へ戻る